スタッフブログ
ブログ
4/18 完成おめでとうございます。
2017-04-19
こんにちは総務部の多計です

最近暑すぎて汗が止まりません、ダイエットの為自転車通勤をたまにしているのですが
はやくも心が折れそうです、、、
さて、今回は最近お家をお引渡ししたお客様のお家をUPしようと思います。
まずは和歌山市に建築させて頂いたT様邸です。外壁の一部に様々な色のタイルでデザインをとり、バルコニーにはサークル窓・コートライン(茶色の格子状の部分です)とオシャレに仕上がりました。
次に和歌山市のN様邸です。タイルを2色使っていたりアクセントにタイルを縦貼りにと施主様のこだわりを感じます。
またT様・N様とも施主様のライフスタイルに合った内部の仕様になったお家となっています。
T様・N様本当におめでとうございます。

4/18
2017-04-18
総務部の橋本です

みなさんは花見に行かれましたか~

私は3,4回行きましたよ(屋台目的で、、、)(笑)
さて先週の土曜日、日曜日の見学会たくさんの方がご来場下さいました

ありがとうございます。
今回来れなかった方!5月にも見学会の予定がありますので
是非お越し下さい

見学会をさせて下さったT様ありがとうございました


見学会情報♪
2017-04-12
こんにちは
総務部の橋本です。

暖かくなったな~と思ったらまた寒くなったので、私の席ではまだ
足元にヒーターをつけています



みなさん体調管理気をつけて下さいね。
今日は今週の15(土)16(日)にある見学会のお知らせをさせて頂きます

和歌山市木ノ本に建築したお家です

『認定低炭素住宅・耐震等級3(最高等級)の家』です。
是非興味のある方は、お越し下さい(*^-^*)
詳しくはイベント情報に載せておきますので、ご覧下さい

3.30にち 和歌山市Y様邸にて
2017-03-31
こんにちは。総務部多計です

もうすぐお花見の季節ですね~、春限定のお菓子とかもたくさんでますね!楽しみですね‼(笑)
季節の変わり目なので皆さん風邪など引かないように気をつけてくださいね

さて、昨日3.30なのですが和歌山市Y様邸にて上棟が行われましたので上棟の様子をアップしたいと思います。
1階の様子です。大引と土台の間には断熱材を入れます。
そしてセンチュリーホームの基礎幅は20㎝!と巾が広いので長い年月でもお家をしっかり支えてくれます

夕方17時ごろになるとすでに家の形が完成していました。1日でここまで出来るなんてやっぱり職人さんの技術は凄いですね‼



また施工事例ギャラリーも更新しましたのでぜひご覧ください。

HPリニューアル☆
2017-03-30
こんにちは~!!
この度HPリニューアル致しました



これからも随時、ブログ、施工事例、最新イベント情報等
たくさん更新していきますので宜しくお願いします

、、、これで終わってしまうと寂しいので

最近引き渡したお客様の素敵なお家を紹介します

また、施工事例ギャラリーにもアップする予定なので見て下さいね。