スタッフブログ
ブログ
やっぱり、いいなぁ
2021-04-01
プロレスLO~VE!!総務部の多計です
突然ですが!実は多計、あるプロレス団体に入団する運びとになりました!!センチュリーホームに入社して丸8年、あっという間やったなぁ、、、
皆さん、今までブログを見てくださってありがとうございました!これからもセンチュリーホームを宜しくお願い致しますm(__)m
ていのは、うそさ!全部うーそさっ!!いやぁ、4/1 エイプリルフールなんで何か嘘をつこうと思ってね、、、しかし、3/27に行われたドラゴンゲートの和歌山大会は面白かったですよ!!
ドラゴンゲートはアクロバティックな技が多いし、4対4対4のトルネードマッチとか面白い試合形式が多くて飽きが来ないので最初から最後まで楽しく観戦できましたね。
売店ではレスラーの方々が自ら売り子をしていて試合が終わってすぐやのに大変そうでしたね、、、来年は、Tシャツぐらい買おう!!
でもプロレスは生で見ると本当に面白いしモチベーションも爆上がりしますので、筋トレのモチベが下がっている人・1年で体重が9kg増えた人・キャンプを始めようとして全然始められてない人等 プロレス観戦・・・マジで超オススメ!!
思わず僕もスクワットのレパートリーにブルガリアンスクワットを入れてしまうぐらいにモチベが爆上げされましたね。ブルガリアンは片足ずつ意識できるので、ぜひ一度やってみてね♪♪
やり方はYoutube先生で調べたら~1発!!
また、今週の土日にはセンチュリーホーム本社にてZEH(ゼッチ)・グリーン住宅ポイントのセミナーを開催しますので、一度足を運んでみてください、、、ねっ!!
さてと、動画を撮りに行って来ようかな!!ランジウォークしながら!!ランジはしやすいのでオススメ!ネットで調べよう!
カブロ~ン!バモ~ス!
2021-03-17
焼き肉で好きな物はハラミとキムチ!総務部の多計です!
今回オススメするのは~、「グリーン住宅ポイント」最近何回も宣伝していますが、グリーン住宅ポイントとZEH、更にセンチュリーホームの新しい分譲地CT貴志川 神戸で建築いただくと、ややこしいですが最大100万ポイント(グリーン住宅ポイント)+住まい給付金 最大50万円+若者定住促進補助 最大50万円(詳しくはコチラ)+浄化槽補助金33.2万円(令和2年度は受付終了していますが、今年も実施される予定です。)!!合計233.2万円の補助が受けることができます! これはデカい!デカいよ!!僧帽筋がビッグマウンテン!!名馬のハム(大腿筋)かい!?って感じですね!!
さらに、こういった補助金系で一番面倒なのが申請・・・なんですねぇ、しかし!センチュリーホームでは面倒な申請業務は全て当社スタッフでさせていただきます。今までもずっと申請をしていますので役所でも顔パスなんですよ~、一般の方が行かれるとエグいぐらい待たされます・・・
なので、最大補助をもらうには条件はありますが ぜひ一度話を聞いていただけたら、、、、、スクワット・デッド・ベンチを更に追い込めます!!(マジで)
※始まるでぇ、、、カプロ~ン!
ちなみに皆様は今回のブログのタイトル 「カプローン、バモス」の意味をご存知でしょうか?どっちもスペイン語で
カブロン・・・くそ野郎
バモス・・・・・来いよ
という意味なのですが、なぜタイトルにしたかというと・・・
そう!1年に一度のドラゴンゲート メモリアルゲート㏌和歌山2021が3/27(土)に開催されるだってぇ~!?
しかも、今回の目玉はオープン・ザ・ドリームゲート選手権試合 シュン・スカイウォーカー(王者)VS KAZMA SAKAMOTO(挑戦者) と オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合 望月成晃・吉田隆司(王者組)VS 新井健一郎・神田裕之(挑戦者組) だってぇ~!?
昨年は光栄にもリングに立たせてもらいタイトルマッチ宣言をさせていただいて感謝感激でしたね。
ドラゴンゲートは昔、水曜日のダウンタウンに出たことがあって「松本人志 メキシコからきた謎のマスクマンとしてプロレス会場に登場してもバレない説」で松本人志さん が上がったのがドラゴンゲートのリングでしたね~、あれは面白かった!!覆面レスラー エル・チキンライス のデビュー戦でしたからね(笑)
その時に叫んでいた言葉がカブロ~ンとバモ~スです。プロレスの煽り言葉としては最高ですよね 以上!!
今週の土日は~~ですね!
2021-03-04
土曜日は肩トレ日曜は胸トレの日??違う!! まさかのキャンプ??もっと違う!! 明後日3/6・3/7はセンチュリーホームおなじみの完成見学会の日!!
でも、オカンが言うには家を建てるには参考にならへんらしいで。 、、、、、ほな、センチュリーの完成見学会とちゃうかーー、センチュリーの見学会は実際に住まれるお客様の家が見れるから間取りであったり、設備であったり参考になるものだらけよ~他に何か言うてなかった?
オカンが言うには今回の完成見学会は二世帯住宅らしいわ。 、、、、、、ほな、センチュリーの完成見学会やないかい、今回のセンチュリー完成見学会の特徴は完全分離型の二世帯住宅やったり長期優良住宅やったり耐震等級が最高等級の3であったり見どころが満載なのよ、特に二世帯住宅を考えている人には来てほしいんよ、玄関・水廻りも完全に別々に分けているしぜひ一度見てほしい現場よ。ちなみにセンチュリーホームはセンチュリー21とは赤の他人やし、同名の会社もあるけどそれも全然関係ないからね、和歌山に地域密着49年目の老舗中の老舗なのよ、でもケイン・コスギには会ってみたいと常々思ってるけど。
というわけで今週の土日はセンチュリーホームの完成見学会に行きましょう。最近、鼻が詰まりに詰まっている総務の多計でした。会場の場所などはイベント情報から見てみてくださいね~!
※ダイエットしなければならない
久しぶりに紀三井寺にある「なかしょう」へラーメンを食べに行っちゃいました。ダイエット?・・・あし~たがある~さ 明日がある~っという事で。あいかわらずとんこつの味が濃厚です。濃厚なのに口当たりがよくて豚骨の臭みも少ない、、、これは相当な時間スープを煮込まないとできないでしょうね。麺も角麺なのか歯ごたえがよくて最高です。僕はネギと煮卵をトッピングしましたが、写真の通り煮卵までも、、、濃厚!!
僕が今イチバン推せるラーメン屋さんです。場所が通り過ぎやすいところなので、お店の情報はコチラぁ!
あーあ、ランニングしないとなぁ、でも美味しかった。また食べたい・・・
ほぼ完成!!
2021-03-01
これが最後のチャンスと思い土曜日にスキー場に行って案の定、雪が圧雪やったんでカチカチの中 盛大にこけて首がもげそうになった総務部の多計です。まっ、太り過ぎて首、、無いんですけど!
今回は、以前にも紹介した介護施設「やすらぎデイサービス」がほぼ完成しましたのでその写真をUPします!!
外回りもあとは植え込みを植えるだけやし、中も設備を入れていただいたのでもうほぼ完成ですね!!そして、中の設備や厨房周りには光触媒コーティングをしていますので色々な菌に効果がありますので利用者さんも安心できますね!!
センチュリーホームでは介護施設や散髪屋さん、今ではワークスペース等々なんでも対応可能ですのでお気軽にご相談くださいね♪♪
ど えらい だ いじな い みがあるもの 略して!
2021-02-24
土台!!家を建てるうえでは非常に重要ですね!!
どうも、モスバーガーの「バターなんていらないかも、と思わず声にだしたくなるほど濃厚な食パン」を気にしながらヤマザキ ダブルソフトを食べている総務部の多計です。
まぁ、僕はヤマザキ ダブルソフトでも「バターなんていらないかも、、、」なんですけどねぇっっと!!
動画を撮らせていただいている和歌山市K様邸が今日から土台敷きだったので動画を撮りに行ってきました!!実際に木をまくばっている所はまた動画でUPしますので、宜しくお願いしますm(__)m
土台の上には何トンもの家が乗っかりますので基礎や土台は本当に大事なことです!!少しのズレが何十年と経つと取り返しのつかない事を招きますので最も注意しなければならないですね・・・
当社では独自の検査を何百項目とさせていただいていますし、大工さんも長年その検査を受けてきていますのでセンチュリーホームが自信をもって任せれる大工しかいませんよ!!
最後にはお客様に検査の記録をDVDにして お渡しいたしますので安心できると思います(^o^)
K様邸を担当してくれる大工さんは 気さく+男前な大工さんなので動画を撮っている際も楽しかったです
また、K様邸以外にも動画を撮っていますので今年はたくさんの人にセンチュリーホームの家づくりや分譲地情報など見ていただけるように頑張りまっす!!
※久しぶりに・・・
ジムへ行ったよ♪とりあえず大胸筋を鍛えようと思ってベンチをしたら、80kgでも重く感じて、ぴえん&しょぼん・・・(´・ω・`)5セット目ぐらいから大胸筋より先に三頭筋が潰れましたね。久しぶりに筋肉痛にもなり、アラサーには・・・キツイ!
とりあえず重量を元に戻すように頑張りまっする!!