スタッフブログ
ブログ
塩ラーメンは健康食に違いない!!
2021-11-04
ひっさびさに足トレしたからガックガク ブッルブルの多計です _| ̄|○≺アシガ、、、イテェ
今日は、最初に耐震等級の話でもしようかなと思います。まず初めにセンチュリーホームの家は全棟、耐震等級3の家になります。耐震等級は1<2<3の順番で強度が高くなります。1で今ある新築の一般的な強度(数十年に一度の地震で倒壊しない強度)、2で1の1.25倍の強度、3で1.5倍以上の強度です。



和歌山ではいずれ起きる南海トラフの事も考えると最低でも耐震等級3はないとダメだとセンチュリーホームでは考えており全棟耐震等級3(最高等級)の家を標準にしています。
耐震性で重要な事は、壁と筋交いが関係してくるのですが・・・詳しい話は当社スタッフにお問い合わせください(笑)
センチュリーホームでは、お客様が安心・安全に暮らせる家を提案していますので、ご安心を!!
※このラーメンは、、、健康ラーメン!!
皆さんは、ラーメンは好きですか?僕は、、、狂うほど好きなんですよ。一日三食ラーメンでも僕は一向にかまわん!ですよ!!
しかし、最近二郎系を食べ過ぎて自分でも怖くなってきたんですよね、、、しかし、ラーメン喰いたい、、、う~ん、、、
塩ラーメンなら!!塩ラーメンなら大丈夫だ!!塩ラーメンは、むしろ健康食やろ!!

皆、拍手(パチパチパチパチ
これは、間違いなく美味くて健康や!!というわけで岩出市の「しん8」へ行ってきました。スープは端麗で透き通り、チャーシューはほどよく脂がのって、麺もコシがあって歯ごたえもあり、、、うんまい!!
和歌山では、あんまり見ないですが塩ラーメンって味を誤魔化せないんで、出汁から何まで繊細な作業だろうなと思いましたね。豚骨醤油ばっかり食ってきましたが、たまには塩もvery good

デブ活・・・開始ぃ!!
2021-11-01
久しぶりにドカ食いすると、もうどうにも止まらない多計です!!

今週の11/6(土)・7(日)の二日間でセンチュリーホーム本社にて、ZEH説明会を開催しますよ~!ZEH以外にも家に関することは何でも気軽に聞いていただけたら、ご説明いたしますので お気軽に足をお運びいただけたらなと思います。
ご来場いただいた方にはアンケートご記入でエコグッズをプレゼントします!商品は可愛い動物エコバッグとリサイクルブランケットです。ZEHはエコな仕様なので商品もエコ関係のものにして見ました(笑)
今週末は、、、センチュリーホームに~~レッツラゴー!!
※食う、食う、そして食う※
僕は昔、ふじと台の下にある「暴豚製麺所」通称:ぼうとん にゲキハマりしていました。一度食べると大体3~4日後に気がついたら、また席に着席してるんですよ無意識に・・・そして、このままだと100%痛風になるわと思って行くのを禁止していたのですが、、、季節的にもラーメンが美味すぎる季節さらに友達から誘われたら・・・・行くよね~~!

さらに岩出市の「Gステーキ」にも行こらと言われたら・・・・行くよね~~!!



こんなことを2週間ぐらいしてると・・・足の指が痛くなっちゃいましたね・・・
肉、ラーメン、肉、ラーメン ヤバいループに入ってしまったか・・・( ^)o(^ )
休日の癒し♪
2021-10-22
こんにちは
秋ですね~

秋といえば
食欲の秋 ですね~
先日、友達と
お洒落なcafeで
美味しいスイーツが食べたい~
となり

行ってきました
場所は、岩出市根来にある
CASADECHA1472です

可愛い外観と店内
注文したグールースセットアグリュム(柑橘系の爽やかな紅茶)
スイーツシエスタ(ドーナツ・チーズケーキ・林檎のタルト)
に癒されました
皆さんも、癒されにいきませんか~ 
センチュリーホームからは
お車で 約15分ところにありますので、
弊社へのご来場もお待ちしております
寒くなってきましたね~~
2021-10-18
急に温度が下がって鼻がズルッズルの多計です。
先週との温度差ありすぎですね!!アラサーになると体がついていかないんですよ。マジで!!
あーあー、何かいい対処法があればな・・・温度差がなくなって年中快適に過ごせる何かないもんかね・・・・・
ZEHや!!ZEHがあった!!
ZEHは年間の電気代を0円にする住宅ですが、電気代を抑えるためには断熱性能がとても高いんですよ!!さらに当社では窓を開けなくても家全体を2時間で換気している第一種24時間換気を採用してるんだった!!
しかも熱交換やから常に夏でも冬でも一定の温度で換気しているから全然気にならず、快適に過ごせますね。
というわけで、これからもっと寒くなる冬にもZEHは最適な仕様なんですよね!!
そんなZEHの説明会+センチュリーホームの家をVR体験できるイベントを今週の23(土)・24(日)に開催しますよ♪♪
ご都合があえばぜひセンチュリーホーム本社まで足を お運びくださいね♪♪

※ん~~、ウエスタン!!
昨日、ふと馬乗りてえなぁ・・・と思って!!
乗りに行きましたーー!!中々いい写真が撮れてますなぁ。場所は和歌山市平井にある「グリーンオアシス」さんです。
パイセンと僕が乗った、メイショウコウセイはJRA(中央競馬)で走っていた馬であの有名な武豊騎手も鞍に跨った馬ちゃんらしいですよ!!(^-^)
ポニーには小さいときに乗ったことがあるんですが、馬はデカくて、、、、、良い筋肉してましたよーー

みんなもホースセラピーしようぜ!!
たけブル昆虫記 マット交換編
2021-10-13
皆様、断水の影響はございませんか?当社でも断水があり、送水が始まってから1日ぐらい濁った水が出ていました。
その中で、多いのがエコキュートにエラーが出て使えないという電話です。このブログを見て、そういうエラーが出ている方は下記のパナソニックお客様相談センター
0120-878-695 に一度電話してみてください。専門家がエラーの直し方を電話で教えてください。
万が一、それでも直らない場合は当社のフリーダイヤルに お問い合わせください。
断水が直ってとりあえず ひと段落ですが油断はできませんよね。会社さんによっては水を解放したりと色々対応しており、ただただ感謝しております。当社も不測の事態が起きた場合は出来る限りの事は協力していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
断水が1週間で直ってよかった~~~ by多計
※クワガタのマット交換をしよう!※
水も出るのでクワガタちゃんのマット(土)交換をしました。
オオクワガタが3週間・ニジイロクワガタが4週間経ち、確実に成長をしていますね!!あまりにデカくなるのが早くて嫉妬するレベルですよ(笑)
僕も、、、体でっかくなりたいなぁ

早く成虫になった姿を皆に見てもらいたいですわい(来年)

次は友達に預けられたパラワンオオヒラタクワガタの成虫をUPしようかな・・・・・
えっ、めっちゃクワガタ好きになってるやん
